しかまろくんがまったり日本100名城を廻っています。よかったら気楽に目を通してみてください!
今回は首里城に行ってきたので、その際のさんぽあしあとを紹介していきます。尚、今回の城さんぽレポートは下記の計3ページとなっています。
そしてここでは城さんぽおまけ編としてしかまろくんをお供に城さんぽをしたレポートを紹介しています!(2020年10月)
首里城
首里城で資料と一緒に記念撮影するしかまろくん。
記念撮影から少し隠れるような姿になっているのが可愛いしかまろくん。
100名城スタンプを押して満足げなしかまろくん。
ポストとしかまろくん。しかまろくんも何か郵便を送るんでしょうか。
今日もとびきりのスマイルで記念撮影をするしかまろくん。
しかまろくんと守礼門。
これはまるで…しかまろくんが世界遺産のようにも見えますね。
順調に首里城を廻るしかまろくん。
しかまろくんとシーサー。
先へ進むしかまろくん。
途中しっかり休憩を取るしかまろくん。
VRを見たかったけど時間がなくて見られなかったしかまろくん。
ノリノリで先に進むしかまろくん。
階段を登りながら展望台を楽しみにしているしかまろくん。
首里城からの景色を楽しむしかまろくん。
あっ…。
まるで南国の森を連想される木々の中で記念撮影をするしかまろくん。
ベンチで小休憩をするしかまろくん。
シーサーとしかまろくん。シーサーは険しい表情ですがしかまろくんの笑顔を相まっていいコントラストになっていますね。
首里城を廻り終えたしかまろくん。
首里城周辺さんぽ
玉陵で記念撮影をするしかまろくん。
展示室で見聞を深めるしかまろくん。
更に玉陵を回るしかまろくん。
東の御番所で記念撮影をするしかまろくん。
石畳の道で記念撮影をするしかまろくん。
勾配もあり結構大変ですがいつでも笑顔を忘れないしかまろくん。
龍潭池で記念撮影をするしかまろくん。
終わりに
おまけ編はこれで終了となります。
今回お供してくれたしかまろくんは奈良県のゆるキャラです。ここまで見ていただきありがとうございました!
首里城内レポートや城周辺のさんぽレポートもありますのでよかったら合わせて目を通してみてください!
首里城さんぽレポート
首里城紹介レポート