ここでは日本100名城を実際に廻ったときに立ち寄ったご当地グルメ、周辺の観光地、パワースポットなどを紹介しています。
日本100名城を廻っている際、せっかくだから周辺の観光スポットも回っておきたいなって思うことがあると思います。そんなときにぜひ役立ててもらえたらと思います!
今回は甲府城に行ってきたので、その際のさんぽあしあとを紹介していきます。尚、今回の城さんぽレポートは下記の計3ページとなっています。
そしてここでは甲府城.周辺のさんぽ編として小作→甲州夢小路→遊亀公園付属動物園などを紹介しています!(2021年7月)
マップ
甲府城周辺のマップです。
①甲府城(城さんぽ編)
②小作(ほうとう)
③甲州夢小路
④甲府の街並み
⑤遊亀公園付属動物園
上記の順番で回りました。
甲州ほうとう 小作
今回もレンタルサイクルを使って甲府の街を散策しました。
レンタルサイクルがあると本当に助かります。値段は1日1000円で電気自転車でした。
まずは甲州ほうとうの小作です。
甲府城を見終えた後、こちらで食事をしました。お店は甲府駅近くにあってメインの通り沿いにお店を構えているのでわかりやすい場所にありました。
ほうとうと言うと山梨の郷土料理として有名ですが、こちらのお店は山梨を中心に9店舗ほど展開している名店のようです。
店内の様子です。
店内は広々としていて、テーブル席の他に座敷席も用意されていました。
小作は有名なお店なのでサイン色紙も多く飾られていました。
今回注文したかぼちゃのほうとう(1200円)です。
こちらのお店のほうとうで人気ナンバー1のほうとうになります。
たくさんの野菜にメインのカボチャ、その他にじゃがいもなど多くの具材が入っています。面は平たく食べ応えがあり、味噌味のスープがマッチしています。
武田信玄が野戦食としても用いたと言われるほうとうですが、40年前から変わらない味のこちらのほうとうは味わい深いです。
味は違うかもしれませんが、武田信玄や甲州の昔の人たちもほうとうを食べていたと思うと、こうして地域に根付いた食べ物を食べられるというのは本当に嬉しいことだなって思います。
甲州夢小路
続いて甲州夢小路です。
こちらは甲府駅北口近くにある明治、大正、昭和初期の甲府城下町を再現した通りとなっています。
時の鐘です。
こちらの時の鐘はボタンが設置されていて、ボタンを押すと鐘を鳴らすことができるようです。僕がこの辺りを散策していたときも鐘が鳴っていたので誰か鳴らしていたようです。
時の鐘から少し進むとお店が立ち並ぶエリアに入ります。
右上の画像は明治館で明治時代を感じられる建物になっています。
石畳の道にお店が並んでいます。
飲食店や雑貨屋さんなど様々なお店があります。
オープンテラスです。
こちらで飲食もすることができるようです。
和カフェ 黒蜜庵 きなこ亭です。
黒蜜ときな粉の和洋菓子やスイーツのお店でこの日も多くのお客さんが入っていました。また山梨名物の桔梗信玄餅も置いています。
続いて山手御門です。
甲府城は甲府駅南口にありますが、こちらの山手御門は甲府駅北口で甲州夢小路付近にあります。
本来は甲府城はこちらのほうまで続いていたようで、山手御門のみ甲府駅北口で復元されているようです。また山手御門は中を見学することもできます。
山手御門の様子です。
山手御門は山手門、山手渡櫓門の総称となっています。甲府城にはこの山手御門、追手御門、柳御門の三つの門が出入口となっていたようです。
山手御門の内部です。
こちらは当時は武器庫としての役割も果たしていたようです。入場は無料となっています。
瓦です。
こちらには様々な展示物が置かれています。
古木です。
こちらは甲府城下町があった当時古木のようです。
展示スペースを抜けると展望エリアがあります。
こちらから甲府の街並みを見渡すことができます。 甲州夢小路の時の鐘が見えるので山手御門から甲州夢小路の位置関係がかなり近いことがわかります。
展望スペースの奥へ進むと城壁があり、狭間もあります。狭間を覗くと山手御門がしっかりと見えてここから侵入した敵は撃退できたんだなって感じられることができました。
甲府の街並み
続いて甲府駅周辺になります。
写真は甲府駅と駅に隣接するビルセレオです。セレオには様々なショップや飲食店が入っています。
観光案内所です。
甲府駅南口にあり、甲府観光の資料なども置かれているので時間があれば立ち寄って情報収集したい場所となっています。
山梨県庁です。
甲府駅の近くにあり、存在感のある建物となっています。
更に先に進みます。
サドヤワイナリーです。
山梨はワインが有名ですが、こちらは甲府駅から徒歩でいける距離にあるワイナリーになります。試飲もすることができます。
甲府駅の構内にある武田信玄の生誕500年を記念した展示場となっています。
無料で中を見学することができます。
甲府駅から少し離れた飲食、ショッピングエリアとなっています。
ドーミーイン甲府です。
今回泊まったホテルとなっています。
飲食エリアには横丁や、狭い路地に立ち並ぶ飲食店も多く、行ってみたくなるお店が多かったです。
見知らぬ土地を散策するのは本当に楽しいなって思いました。
岡島百貨店です。
飲食エリア付近ではかなり大きいお店で、ひときわ存在感がありました。
紅梅やです。
こちらは甲府牛鍋で有名なお店で今回食事をしたいと思って狙っていたんですが、タイミングが合わずに行くことができませんでした。
オリオンスクエアです。
ココリです。
オリオンスクエアにあった商業ビルです。
遊亀公園付属動物園
続いて遊亀公園です。
こちらの敷地内に動物園があります。
遊亀公園付属動物園です。
こちらは大人320円で入場できます。
園内の様子です。
こちらには哺乳類26種、鳥類8種、ハ虫類11種の計44種の動物たちがいるようです。
園内の動物たちです。
ゾウです。
ゾウは水浴びをしていましたが鼻を使って自分で好きな場所に水をかけていてその姿はとても豪快でした!
フラミンゴです。
フクロウです。
ロバと奥にミニュチュアホースもいます。
二匹とものんびり食事をしていましたが、その食事風景に癒されました。動物が食事をしているところを見るのっていいですよね。
マレーグマです。
蹄が迫力ありました。あの蹄で攻撃されたら…ですね。
ライオンです。
途中近くまで歩いてきたんですがかなり大きくて迫力ありました。
トラです。
暑かったのか、疲れていたのかお腹を上にして寝ていました。その姿は可愛かったですが完全に野生を忘れたトラだなって思いました。
ヤマアラシです。
ヤマアラシってもっと小さいのかなって思っていたら結構大きくて驚きました。大型犬くらいの大きさはあったんじゃないのかなって感じました。
ポニーです。
バケツに顔を入れて食事をしていました。その必死な姿が可愛かったです。
ワラビーです。
こちらは思ったより小さくて驚きました。とても可愛かったです。
ペンギンです。
この日は相当暑かったですがペンギンたちはほとんどが水に入ってませんでした。暑さに強い種なのかな?って思いました。ただ一羽だけマイペースに泳いでいました。
遊園地です。
動物園の奥に子ども用の遊園地がありました。子ども向けの乗り物が多く置いてあり、小さなゲームセンターもありました。
終わりに
城周辺のさんぽ編はこれで終了となります。
今回は何カ所か甲府の周辺を周りましたが、甲州夢小路は駅からも近く景観だけではなくお店も色々あって楽しめるスポットになっているので、甲府駅まで来たらぜひ見ておきたいところかなって思います。
そして遊亀公園付属動物園ですが、駅から少し離れていますが程よい広さの施設にトラやゾウなどを始めとした見ごたえある動物たちがいるので動物が好きな方にはオススメかなって思います。
今回も色々見学することができてとても充実した時間を過ごせてよかったです。
引き続きおまけ編もあるのでよかったら目を通してみてください!
甲府城さんぽレポート