ここでは日本100名城を実際に廻ったときに立ち寄ったご当地グルメ、周辺の観光地、パワースポットなどを紹介しています。
日本100名城を廻っている際、せっかくだから周辺の観光スポットも回っておきたいなって思うことがあると思います。そんなときにぜひ役立ててもらえたらと思います!
今回は多賀城に行ってきたので、その際のさんぽあしあとを紹介していきます。尚、今回の城さんぽレポートは下記の計3ページとなっています。
そしてここでは多賀城.周辺のさんぽ編として多賀城駅周辺→善次郎→松島などを紹介しています!(2022年6月)
マップ
多賀城周辺のマップです。
①多賀城(城さんぽ編)
②多賀城駅周辺
②善次郎(牛タン屋さん)
③松島
上記の順番で回りました。
多賀城駅周辺
まずは国府多賀城駅です。
多賀城の最寄り駅になります。多賀城駅よりこちらの駅のほうが城に近いです。ただこちらの駅からでも徒歩で行くのには少々距離があるかと思います。
続いて多賀城駅です。
こちらのほうが国府多賀城駅より多賀城市の中心地になるかと思います。
多賀城駅周辺の景色です。
駅前に駐車場がありました。
観光案内所です。
観光案内所は多賀城駅に隣接しています。この日は案内所は閉まっていましたが、開館中のときはこちらで多賀城市のことや観光スポットについて知ることができます。
道中にあったオルゴール博物館です。
オルゴール博物館はちょっと気になったんですがこの日は寄っている時間はありませんでした。ただ次回はオルゴール博物館に行ってみたいなって思いました。
善次郎
続いて善次郎です。
こちらは牛タンのお店で、仙台名物の牛タンを出しているお店の中でも特に人気のチェーン店となっています。
善次郎の店内です。
開店してすぐの時間にお店に行ったんですが既に何名かのお客さんが来ていました。店内はかなり広く席数も多かったです。
メニューです。
牛タン以外のメニューもありましたが、今回はお店の名物牛タン定食を頼むことにしました。
牛タン定食4枚8切れ(1850円+税)です。
東京に住んでいてねぎしさんにもたまに行くんですが、ねぎしさんの白たん定食に雰囲気が似ています。
厚切りのタンはかなり甘みがあり、ジューシーでとても満足な一品でした!
タンは好きで焼き肉屋さんとかでも必ず頼むんですが、こちらのタンはかなり今まで食べた中でもかなり上位のタンでした。また仙台に行ったら絶対に食べたいなって思いました。
松島
続いて松島です。
仙台といえば松島は見どころの一つですよね。
この日はあいにくの曇り空でしたが松島観光を満喫できました。
松島というと松尾芭蕉の俳句にもなっていますがかなり有名な場所ですよね。この日も多くの観光客がいました。
展望台です。
お城のような姿をした建物が日本三景の展望台のようでしたが、この日は展望台が閉まっていたので展望台からの景色を確認することができませんでした。でも次はぜひ日本三景の景色を楽しみたいなと思いました。
松島さかな市場です。
こちらも松島では有名な場所で新鮮な魚介類などを購入したり食べたりすることができます。
市場内の様子です。
色んな品がありお土産の購入にも最適な場所になっていると思いました。
続いて市場の外にあるカキ小屋です。
こちらでは仙台名物のカキの食べ放題を楽しむことができます。
続いて国宝の瑞巌寺です。
こちらは奥州随一の禅寺で伊達政宗の菩提寺ともなっています。
瑞巌寺の境内の様子です。
有料区域は大人700円となっています。今回は有料区域には入りませんでした。
瑞巌寺洞窟群です。
この場所は鎌倉時代から江戸時代まで続いた納骨や供養のための施設だったようです。
瑞巌寺を後にして松島を周ります。
こちらは松島海岸レストハウスです。レストハウスはフェリーの乗船券が購入できたり、施設内が観光案内所のようになっています。
レストハウス内です。
観光案内だけではなく松島についての冊子もありました。
フェリーです。
フェリーは政宗コース、芭蕉コース、松島湾周遊コースなどいくつかの好きなコースを選んで観光することができます。
瑞巌寺五大堂へ向かいます。
五大堂はレストハウスの近くで松島の出島のような場所にあります。
瑞巌寺五大堂です。
こちらは伊達政宗が造営したと言われています。
瑞巌寺五大堂からの景色です。
この日は曇りだったので景色がなんとも言えないですが、晴天の日だったら絶景だったんだろうなってことは想像ができます。
福浦島(浮島)
続いて福浦島へ向かいます。
福浦島は松島の一角にある浮島となっています。
福浦島への入り口は一か所で入場料が200円ほどかかります。
チケットを購入し奥の出入り口より先へ進むと福浦島に行くことができます。
福浦橋です。
252mある朱色の福浦橋を渡った先にあるのが福浦島となっています。ちなみにこちらの福浦橋は良縁を引き寄せるパワースポットとしても有名な橋となっています。
橋からの景色です。
この日は曇りで時折小雨もパラついていましたが、それでも松島の景色を楽しむことができました。所々に浮かぶ小島や海の眺めは最高です。
福浦島の一角です。
こうして浮島を間近で見ると不思議な感じですね。
福浦島に到着です。
福浦島は島全体が自然植物園の指定を受けていて、島の広さは30分から1時間で一周できるほどの大きさとなっています。
福浦島茶屋です。
島で唯一のお店となっています。疲れたときにはここで休憩できるのはいいですね。暑い日などは無理をせず疲れたらこちらなどで休憩するのがいいかと思います。
弁天堂です。
福浦島に来たら立ち寄っておきたいお参りスポットですね。
更に先に進んで見晴台を目指します。
福浦島は自然公園となっているので画像のように山道というか舗装されていない道などもあります。
見晴台がありました。
位置的には福浦島の入り口である福浦橋の真逆にあります。入り口から来た場合に島の一番奥に位置している感じですね。
見晴台からの景色です。
見晴らし台からは松島の景色を一望できます。曇りでも風流があっていい景色でしたが次回はぜひ晴天の景色も楽しみたいと思います。
終わりに
城周辺のさんぽ編はこれで終了となります。
今回は主に松島でしたが、松島はとても広く見どころも多いのまだまだ見学し足りなかったです。それだけに次に行く楽しみもある場所でした。
そして牛タンですが、やはり宮城といえば牛タンは名物の一つと言われるだけあってとても美味しかったです。今回も旅行をとても満喫することができました。
引き続きおまけ編もあるのでよかったら目を通してみてください!
多賀城さんぽレポート