引用:鳥取市役所
日本100名城の城址スタンプ廻り、観光さんぽの城紹介編になります。ここでは鳥取城について紹介しています!(2022年3月時点)
基本情報
引用:鳥取市役所
★どんな城?
鳥取城(とっとりじょう)は鳥取県鳥取市にある日本100名城に指定されている城です。
吉川経家の居城で、防御性の高さから織田信長に堅固な名城と称えられた城です。しかし羽柴秀吉の中国攻めの際、羽柴秀吉による兵糧攻めで落城することとなりました。
現在は整備された園内から市内を望むこともできて、景色とともに季節には桜も楽しめる名所となっています。
★概要
鳥取城の戦いの舞台(日本100名城、63番)
【場所】 鳥取県鳥取市
【曲輪】 梯郭式
【地形】 平山城および山城
【別名】 久松城、久松山城
【遺構・復元】石垣、堀、井戸など
★城主
吉川経家
宮部継潤
池田長吉
★見どころとイベント
仁風閣
天球丸跡
中ノ御門表門
鳥取城擬宝珠橋
★周辺の名所
東郷湖
湖山池
鳥取砂丘
白兎海岸
中国庭園燕趙園
鳥取港海鮮産物市場
湯村温泉博覧館「夢千代館」
・食事
鯛喜
かぶら亭
たくみ割烹
賀露港・市場食堂
・名物
岩ガキ
かに汁
鳥取カレー
鳥取牛骨ラーメン
入場料や場所
引用:鳥取市役所
1.仁風閣に100名城スタンプが設置されてます。
★鳥取城
【時間】 いつでも
【休み】 無休
【料金】 無料
【場所】 鳥取県鳥取市東町
【アクセス】鳥取駅→バス仁風閣・県立博物館
【電話番号】0857-26-3595
★仁風閣
【時間】 9:00~17:00
【休み】 毎週月曜日(祝日の際は翌日)、年末年始
【料金】 150円
周辺の城
63.鳥取城