日本100名城の城址スタンプ廻り、観光さんぽ実体験レポートになります。今回は福岡城に行ってきたので、その際のさんぽあしあとを紹介していきます。尚、今回の城さんぽレポートは下記の計3ページとなっています。
①福岡城.城さんぽ編
②福岡城.周辺さんぽ編
③福岡城おまけ編
そしてここでは城さんぽおまけ編としてしかまろくんをお供に城さんぽをしたレポートを紹介しています!(2020年10月)
福岡城
しかまろくん、大濠公園駅到着。
福岡城外堀としかまろくん。
福岡城に到着したしかまろくん。
しかまろくんは今日も満面の笑みで城廻りをしています。
石垣としかまろくん。
下之橋御門(しものはしごもん)としかまろくん。
しかまろくん黒田如水隠居地(三ノ丸御鷹屋敷)に到着。
牡丹・芍薬園としかまろくん。
花をつけた見ごろにきたかったと少し残念がっているようです。
黒田如水屋敷跡としかまろくん。
憧れの黒田官兵衛ゆかりの地とあってしかまろくんもテンション上がっているようです。
旧母里太兵衛邸長屋門としかまろくん。
藤園としかまろくん。
三の丸跡としかまろくん。
三の丸スクエア
三の丸スクエアとしかまろくん。
人力車でくつろぐしかまろくん。
しかまろくんはこの先は人力車で移動をしたかったようですが残念ながらそれはできませんでした。
官兵衛くんとしかまろくんのコラボ。
歴史を学ぶしかまろくん。
一旦休憩するしかまろくん。
食事処と しかまろくん。
しかまろくんは食事を取りたい気分だったようですが残念ながら時間がなかったためここで食事をすることはできませんでした。
門で記念撮影をするしかまろくん。
舞鶴公園としかまろくん。
福岡城の石碑で記念撮影をするしかまろくん。
紅葉をバックに記念撮影をするしかまろくん。
着々と城廻りを進めるしかまろくん。
ちょっと疲れたので小休止するしかまろくん。
何事も無理はよくないのでこまめな休憩は重要ですね。
本丸跡としかまろくん。
天守台としかまろくん。
天守台で福岡の景色を楽しむしかまろくん。
福岡城を制圧した気分を味わうしかまろくん。
更に先へ進むしかまろくん。
しかまろくん、多門櫓へ到着。
福岡城むかし探訪館
福岡城むかし探訪館としかまろくん。
100名城スタンプとしかまろくん。
城廻りでスタンプを集めているしかまろくんとしては重要なスポットですね。
福岡城の模型としかまろくん。
日本刀としかまろくん。
鴻臚館跡としかまろくん。
鴻臚館跡展示館としかまろくん。
鴻臚館跡展示館の展示物を楽しむしかまろくん。
福岡城廻りも終わり十分堪能したしかまろくん。
福岡城周辺
大濠公園としかまろくん。
大濠池としかまろくん。
美術館としかまろくん。
大濠公園内の日本庭園としかまろくん。
水と緑を楽しんで公園周りをするしかまろくん。
石橋で記念撮影するしかまろくん。
白糸の滝としかまろくん。
ロンドンカフェのバスとしかまろくん。
桜井二見ヶ浦海岸の夫婦岩としかまろくん。
終わりに
おまけ編はこれで終了となります。
今回お供してくれたしかまろくんは奈良県のゆるキャラです。ここまで見ていただきありがとうございました!
福岡城内レポートや城周辺のさんぽレポートもありますのでよかったら合わせて目を通してみてください!
福岡城さんぽレポート
①福岡城.城さんぽ編
②福岡城.周辺さんぽ編
③福岡城おまけ編
福岡城紹介レポート