しかまろくんがまったり日本100名城を廻っています。よかったら気楽に目を通してみてください!
今回は根室半島チャシ群跡に行ってきたので、その際のさんぽあしあとを紹介していきます。尚、今回の城さんぽレポートは下記の計3ページとなっています。
①根室半島チャシ群跡.城さんぽ編
②根室半島チャシ群跡.周辺さんぽ編
③根室半島チャシ群跡おまけ編
そしてここでは城さんぽおまけ編としてしかまろくんをお供に城さんぽをしたレポートを紹介しています!(2022年3月)
根室半島チャシ群跡
今回しかまろくんは根室半島チャシ群跡へ行きました。
根室半島チャシ群跡は100名城の番号では1番がついている記念すべき場所のためしかまろくんはテンションが上がっているようです。
まずはヲンネモトチャシ跡を訪れたしかまろくん。
しかまろくんは見晴らしのいい道を悠々と進んでいきます。
小屋としかまろくん。
しかまろくんは小屋にサラっと立ち寄って先に進みます。
平坦面の広場としかまろくん。
しかまろくんは海沿いの開けた場所に平坦面の広場で景色を堪能しているようです。
続いてノツカマフ1・2号チャシ跡に来たしかまろくん。
しかまろくんは根室で見学できる2つチャシ跡両方に立ち寄ることができて満足そうです。
生い茂った入り口としかまろくん。
しかまろくんは早速ノツカマフ1・2号チャシ跡の散策を始めるようです。
一本道としかまろくん。
しかまろくんは見晴らしのよい一本道を見て物思いにふけいっているようです。
ノツカマフの石碑としかまろくん。
ノツカマフには1号と2号の二つの平坦面広場がありますが、しかまろくんは両方に立ち寄るようです。
平坦面の広場としかまろくん。
しかまろくんは海が広がっている素晴らしいロケーションを楽しんでいるようです。
納沙布岬
続いてしかまろくんは納沙布岬へ向かうようです。
道中で立ち寄った道の駅スワン44ねむろとしかまろくん。
風蓮湖としかまろくん。
しかまろくんはまだ手付かずの自然が残されている風蓮湖を見て感動しているようです。
納沙布岬としかまろくん。
しかまろくんは本土最東端に位置する岬に来ることができてとても満足そうです。
北方領土資料館としかまろくん。
しかまろくんは建物内で資料を見たかったようですが、この日は資料館は空いていませんでした。
納沙布岬の地図としかまろくん。
しかまろくんはこちらの地図で北方領土の位置関係を把握しているようです。
納沙布岬からの景色を堪能するしかまろくん。
しかまろくんは天気もよく絶景だったここからの景色を楽しんでいたようです。
納沙布岬灯台としかまろくん。
しかまろくんは納沙布岬で見たい物を一通り見られて満足そうです。
根室市内
続いて根室の街中へ来たしかまろくん。
しかまろくんはまずは根室の金比羅神社へ向かいました。
金比羅神社の境内としかまろくん。
しかまろくんは家内安全 、子孫長久、漁業、殖産・商業の守護神としてこの地あるこの神社でしっかりお参りをしたようです。
根室駅としかまろくん。
しかまろくんは日本で最東端の有人駅へ来ることができて嬉しそうです。
根室市観光インフォメーションセンターとしかまろくん。
しかまろくんはお目当ての物があってこちらへ来ました。
100名城スタンプとしかまろくん。
しかまろくんはこちらの施設で100名城スタンプを押すことができて喜んでいます。
四極踏破証明書としかまろくん。
しかまろくんはこちらの施設で四極踏破証明書も欲しかったようです。
しかまろくんは100名城スタンプも四極踏破証明書も手に入れることができてとても満足そうです。
根室市役所としかまろくん。
しかまろくんは根室の街並みを見渡しながら根室に触れることができて喜んでいます。
根室イオンとしかまろくん。
しかまろくんはせっかくなのでイオンに立ち寄って店内を散策していました。
ドリアンとしかまろくん。
しかまろくんは根室のソウルフードであるエスカロップを食べたかったようですが、残念ながらしかまろくんは食べることができませんでした。
終わりに
おまけ編はこれで終了となります。
今回お供してくれたしかまろくんは奈良県のゆるキャラです。ここまで見ていただきありがとうございました!
根室半島チャシ群跡内レポートや城周辺のさんぽレポートもありますのでよかったら合わせて目を通してみてください!
根室半島チャシ群跡さんぽレポート
①根室半島チャシ群跡.城さんぽ編
②根室半島チャシ群跡.周辺さんぽ編
③根室半島チャシ群跡おまけ編